FP看護師パートナー協会主催の講座
最近は時代の流れがとても早く、お金の事も色々な制度も、あっという間に変わってしまいます。
そのため、漠然とお金の不安を抱えている方も多いかもしれません。
でも、 未来への不安や心配は、「知る」ことで軽減し、何をすればいいのか?
考えていくことができます*^-^*
まずは、不安の原因を知り、世の中にはどんな対処法があるのか?
選択肢を複数持てるよう一緒に学んでいきましょう♪
当協会では4つの自立のサポートをしています。
今の現状を変えたい!という方はご活用ください。
11月の協会主催講座一覧
★投資信託の実態をお金のプロから聴こう:佐藤広樹先生
<内容>
・インデックスとは
・NISAとは
・リスクについて
・長期投資の活用と実態
<講師紹介>
佐藤広樹
株式会社サンエフピー 代表取締役社長
・ファイナンシャルプランナー/AFP
・証券外務員2種
・相続診断士
・子供と家族の未来を考える会 認定講師
教育、住宅、老後などの資産形成に関する相談を受けながら、「子供と家族の未来を考える会」の認定講師として「お金を育てる3つのルール」の普及に努める。
企業や大学での講演実績多数。『大学生のためのお金を育てる教科書』を出版。
自身も2児の父として子育て中であり、顧客により沿ったアドバイスに定評のあるFPとしてこれまでの相談実績は1,000名を超える。
<日程>
11月11日(土)14:00~
<参加方法>
Zoomにてオンライン参加
顔出しなしOK
<参加費>
無料
★元精神科看護師と考える、子育て中のメンタルケア・向き合い方:七海ひかり
<内容>
・世界から見る日本のメンタルヘルスケア
・親の関わりと子どもへの影響
・子育てでストレスがたまる原因
・感情の理解、向き合い方について
<講師紹介>
看護師メンタルセラピスト
753Place代表 七海ひかり
看護師新人時代には適応障害、3歳になる娘を出産後うつ症状+ノイローゼ状態を経験。
子育てを機に働き方を自分や子どもに合わせたいと考え、起業を決意しリスタート。
当時家族や友人など身近な人には相談できず辛かったからこそ、子育て中の女性に笑顔でいて欲しい!
という思いをエネルギーに活動中。
<日程>
11月14日(火)10:00~
<参加方法>
Zoomにてオンライン参加
顔出しなしOK
<参加費>
無料
★シンママのかしこい家計コントロール術〜働き方と公的支援制度〜:MIKATY
<内容>
ひとり親だからこそ、子どもと過ごす時間や、笑顔でいられる心の余裕も持っていたいですよね。働き方を変えたり、公的支援制度と組み合わせることで、手元にお金を残しやすくなります。
また、シングルマザーの方がお金の計画をたてるときには、1か月に入ってくる手当だけでなく、様々な収入や支出とのバランスをトータルで見ることが大事です。
がむしゃらに働くだけじゃない、他にも選択肢があるということを、まずは知りにいらしてください。
・お金との向き合い方
・働き方を変えると手元のお金がこんなに変わる
・選択肢を増やそう
使える公的支援制度や、補助金、助成金
・収入はトータルで見よう
手当や、養育費、収入、支出のバランスを見る
<講師紹介>
シングルマザー支援者/世界10周経験のある旅好きFP(ファイナンシャルプランナー2級)
離婚後の家計相談や親子関係の相談、子どもへのマネー教育など、シンママと子どもの支援をするために活動しています。
自身も、4人子育て中のシングルマザー
インスタでは、ひとり親でも明るく育児も仕事もこなす日々を発信しています。
<日程>
11月21日(火)13:00~
<参加方法>
Zoomにてオンライン参加
顔出しなしOK
<参加費>
無料
★【企業向け】人的資本経営にかなめ、社員の幸福度を底上げする方法
<内容>
従業員一人一人の人が抱える問題をバラバラに考えていませんか?
一人一人、たくさんの悩みや課題を持っていますが、仕事中には仕事のこと、と切り分けて考えても根本的な解決にはなりません。すべての問題を関連付けて考えること。それが人的資本経営には一番大事です。
- 日本が置かれている現状と課題
- 人的資本経営と社員の幸福度
- 対症療法と根本改善のアプローチの違い
- 心と体の関連性と業務に与える影響
- ハラスメント・いじめなど人間関係トラブルの解決方法
<日程>
11月15日(水)19:00~20:30
<参加方法>
オンラインZoom開催
<参加費>
1事業者様 5,000円
協会メンバー主催イベント一覧
★【リアル開催】ママのための癒しセミナー&ワークショップ体験:七海ひかり&まみ
<内容>
東京都渋谷区にてリアルイベント開催します!
午前中セミナー、午後ワークショップ体験で学びと癒しの時間を過ごしませんか?
日ごろ、頑張っているママ達にホッとできる時間を過ごしてもらいたい!の想いで企画しました。
〜タイムスケジュール〜
10:30〜11:30セミナー
「イライラを減らす秘訣〜家族の笑顔が増える講座〜」
お昼休憩を挟んで13:00からワークショップ、相談ブース体験です♪
*昼食をご持参して会場で食べてもOK
*ママ同士みんなで交流タイムも!
<ワークショップ内容>
・耳ツボジュエリー&マッサージ体験
・潜在意識カウンセリング体験
・波動測定体験
より詳細な内容は▶Instagram
<日程>
11月11日(土)10:30~15:30
お子様づれOK♪ みんなでワイワイ賑やかでも気にせず♪
<場所>
渋谷区レンタルスペースMoCA (渋谷駅から徒歩5分)
<参加費>
2500円(セミナー・ワークショップ体験費全て込み)
波動測定は希望制にて、+1000円/人
<注意事項>
午前中だけ、午後だけの参加もOKですが、
それに伴う参加費の変動はありませんのでご了承ください。
★【リアル開催】足の健康を考える1日・フットケアイベント:柿原恵美
<日程>
12月3日(日)
<場所>
フットケアPoDoLo泉佐野店
<内容>
自分の足は自分で守る】ためにはまずは自分の足の状態を知ることから始まります。
[①フットケア体験30分¥3000]
爪、足裏、むくみなど足のトラブルは人それぞれです。
今回はそのお悩みを少しでも楽にできたらとフットケアの体験会を特別価格でご提供します。
PoDoLoのフットケアは爪ケア、足底ケア、オイルマッサージの3本柱ですが
トラブルに応じたケアを体験していただけます。
[②これで靴選びに迷わなくなる!正しい靴選び、靴の履き方体験約45分¥2000]
靴を買いに行っても足に合っている感覚ってよくわからないことありませんか?
正しい靴選びや靴の履き方を体感することで、あなたの足にピッタリフィットした靴の感覚を得られます。
足の計測や歩行分析も足の点数で評価されるのでお楽しみください。
また、体験しなきゃ良さはわからないオーソティクスの体験もこの機会にぜひご体感ください。
[③フットケアグッズ販売]
普段PoDoLoで使用しているオイルやハンドパック、フットパックなどのフットケア用品、
私も愛用中の3本指ソックスの販売を行います。
また、入園や入学グッズに使えるランチョンマットと巾着やボール袋、ガーゼマスクの販売もございます。
①と②は事前予約制ですので申し込みフォームよりお申し込みください。
★【リアル開催】カウンセラー&セラピスト向け交流会:七海ひかり
<内容>
当協会のセラピスト養成講座のサポート講師を務める、七海ひかり主催で交流会を開催いたします♪
- カウンセラーやセラピスト、コーチとして「独立・開業」を経験された方
- 今は会社員だけど、カウンセラーなどとして独立してみたい方
- セッションやクライアントとの関わり方などの悩みを話せる場所が欲しい方
- 交流会参加してみたいけど、子育ての都合で遅い時間だと参加できない方
などなど大歓迎です♪
<日程>
12月2日(土)10:30~12:00
お子様づれOK♪ みんなでワイワイ賑やかでも気にせず♪
<場所>
東京都千代田区神田和泉町1-8-2 八木ビル304号室
<参加費>
2000円(500円OFFクーポン配布中です!)
今後のスケジュール
12月 会社員のお金
12月 資産形成
1月 家計管理術
1月 副業起業の仕方
2月 教育費準備
2月 離婚準備
3月 子どもと母の足・歩き方
3月 児童扶養手当
ファイナンシャルナースカレッジ会員限定講座
(起業・ビジネス構築を学びたい方向けの講座)
▼ビジネス勉強会・グループコンサル
★11月9日(木)10:00 / 22:00
・6つの教育を考えよう(信用・目的・問題・手段・投資・行動)
★11月23日(木)10:00 / 22:00
・実践!文章&ネタづくり(インスタ、ブログなど)
講座の進捗や講師の都合で内容が変更になる事もございます。
■月額15,000円のFNC会員は
マネー講座&ビジネス講座・グループコンサルに参加し放題です。
また、過去2年間の講座も動画アーカイブで視聴可能です。
▼会員専用ページはこちら