FP看護師パートナー協会主催の講座
最近は時代の流れがとても早く、お金の事も色々な制度も、あっという間に変わってしまいます。
そのため、漠然とお金の不安を抱えている方も多いかもしれません。
でも、 未来への不安や心配は、「知る」ことで軽減し、何をすればいいのか?
考えていくことができます*^-^*
まずは、不安の原因を知り、世の中にはどんな対処法があるのか?
選択肢を複数持てるよう一緒に学んでいきましょう♪
当協会では4つの自立のサポートをしています。
2月の協会主催講座一覧
★働くことが自分を整える手段に♪これからの働き方勉強会:代表理事 高梨子
2024年は一人一人が自分で活躍できる場所を拡げていけるようになっていってほしいと思い、様々な視点の勉強会を企画しています。
実は他人軸で自己肯定感が低い人がとても多く、苦しさを抱えている傾向にあります。ここを理解し、向き合っていった先に収入upできるチカラが身についていくので気になるものがありましたらご参加くださいね。
<講師紹介>
代表理事 高梨子あやの
2019年より看護師×FPとして起業、シングルマザーが賢く生きる働き方とお金の相談、離婚準備相談を提供してきた。2021年当協会設立、心・体・経済的・社会的にも整い、真の健康を提供できるよう潜在意識×認知行動療法で、何十年と抱えていた人生の課題をたった60分で解消できるリカバリーセラピスト養成講座を主催。
<各日程・内容>
①2月2日(金)19:00~20:30
看護師・医療業界が将来安泰じゃない⁉
世界の最新医療テクノロジー&看護師の収入UPの考え方 勉強会
・看護業界の未来
・最新の医療テクノロジー
・病院勤務で体調不良になる理由
・時間とお金の余裕を作るための考え方
②2月9日(金)22:00~23:30
収入UP・価値UP! 幸せを感じられる仕事を選ぶ秘訣
・自分が幸せを感じるタスクの棚卸
・収入UPを目指すビジネスモデルの考え方・つくり方
・仕事の見つけ方探し方
・理想の生活になるまでの道のり
③2月17日(土)21:00~22:30
メンタル不調と人間関係トラブルを根本解決する方法
・メンタル不調と人間関係トラブル
・治療の実際と根本療法
・思考の癖とそれを生み出している強い信念
・自己と他者の理解と課題分離
<参加方法>
Zoomにてオンライン参加
お名前の設定&ビデオONをお願いいたします。(お名前が不明・顔出し不可の方は退室させていただきます)
<参加費>
各講座 1,000円
★認知行動療法×潜在意識カウンセリング講座&体験セッション
<こんな方へ>
・カウンセリングだけで短時間&深く問題解決できる技術を身につけたい
・カウンセラー・セラピストとして企業向けにお仕事をしていきたい
・在宅でも誰かの心の問題解決しながら収入を作れるようになりたい
・自分や家族のメンタルを整えたい、自分軸を整えて生きづらさを手放したい
<講座内容>
・世界は今、何を幸せの基準にしているのか
・メンタルケアの必要性と業界の課題
・カウンセリングと認知行動療法の違い
・カウンセリング事例
・思考と本音の違いと見極め方
・感情が及ぼす身体や日常生活への影響
・カウンセリング技術について
~~後日・日程調整~~
セラピストの七海ひかりによる体験セッション30~60分
<日程>
2月9日(金)19:00〜21:00
2月23日(祝金)22:00〜0:00
<参加方法>
Zoomにてオンライン参加
<参加費>
5000円(講座資料・22000円のセッション体験付き)
★明るい離婚準備:MIKATY
<内容>
生活が不安だから。離婚したら子供がかわいそう、など いろいろな不安や問題を考えて、 あきらめた、という人もいませんか?現在明るいシングルマザーライフを堪能している 自身の経験から、 ママが自分らしく毎日笑顔で過ごせるための 明るい離婚・離婚準備についてお伝えします。
・明るい離婚のために必要なこと(事前の準備)
・離婚後受けられる公的支援
・シンママのかしこい働き方
・未来を想像して計画を立てる
<講師紹介>
MIKATY
シングルマザー支援者/世界10周経験のある旅好きFP(ファイナンシャルプランナー2級)
離婚後の家計相談や親子関係の相談、子どもへのマネー教育など、シンママと子どもの支援をするために活動しています。
自身も、4人子育て中のシングルマザー
インスタでは、ひとり親でも明るく育児も仕事もこなす日々を発信しています。
<日程>
2月16日(金)13:00~
<参加方法>
Zoomにてオンライン参加
顔出しなしOK
<参加費>
無料
★貧困日本⁉子どもの人生を変えるお金の作り方:河津みゆか
<内容>
子育てに必要なのはお金だけじゃない!! 物価上昇は止まらず、家計への負担は増すばかり。 でも、お金だけのために親子時間や子どもの経験を削ることはしたくないと思っていませんか? 教育にお金が重要なのはさることながら、それ以前にママの生き方をみて子どもは成長します。 今回は、よくあるお金のセミナーとは少し違う切り口で、今と未来を充実させるために知っておくべきお金の知識を全力でお伝えします。
・知っておきたい貧困日本の現状
・いらない財産がある⁉
・新NISAで2000万円作る方法
・NISAでFIREしたい人へ
・あなたにもある、隠れた資産とは?
<講師紹介>
河津みゆか
資産形成FP/養育里親/整理収納アドバイザー
福岡在住の小学生のママです。子供の教育費の不安から、看護師→FPへ転向し、現在はママの自由人生設計のためのサポートを行う会社を経営しております。全国のママが、最高の人生をデザインし、歩むことができれば、子どもたちの未来も明るい。一期一会。ママの最高人生を、設計し直すきっかけとなりますように
<日程>
2月20日(火)10:00~
<参加方法>
Zoomにてオンライン参加
顔出しなしOK
<参加費>
無料
★シングルマザーの教育費準備:緒方真美
<内容>
離婚して気持ちが楽になった部分もあるけれど、 なんとか自分が頑張らないと!と責任を強く感じやすい シングルマザー。 今のままだと、お金も時間も心にも余裕がなく 未来に漠然とした不安を感じている方も 多いのではないでしょうか? 今回、教育費の準備について学び、 お金の不安が少しでも希望に変わるきっかけに なったら嬉しいです。 シングルマザーやシングルマザー予備軍の方 ご参加お待ちしています
【内容】
・教育費っていくらかかる?
・支援制度や奨学金について
・シングルマザーだからこその注意点
<講師紹介>
緒方真美
・シングルマザー歴:2年目
・2人の男の子ママ(小1・年中)
・パート看護師×シングルマザー支援者(起業)
<日程>
2月24日(土)22:00~
<参加方法>
Zoomにてオンライン参加
顔出しなしOK
<参加費>
無料
これまでの講座(2021年6月~)は記録に残しています。アーカイブ動画を見ることができるのは有料会員限定とさせております。
①マネー講座のアーカイブを見たい/有料講座も参加したい
➡5,500円/月 マネーカレッジ
②ビジネスの相談をしたい/セミナーをする側になりたい/アーカイブは見れます。
➡15,000円/月 FNC
協会メンバー主催イベント一覧
★【リアル開催】看護師・カウンセラー向け交流会:七海ひかり
<内容>
当協会のセラピスト養成講座のサポート講師を務める、七海ひかり主催で交流会を開催いたします♪
- カウンセラーや看護師として「独立・開業」を経験された方
- 病院看護師から起業や新しい働き方を目指している方
- 今は看護師だけど、カウンセラーなどとして独立してみたい方
- セッションやクライアントとの関わり方などの悩みを話せる場所が欲しい方
- 交流会参加してみたいけど、子育ての都合で遅い時間だと参加できない方
などなど大歓迎です♪
<日程>
2月3日(土)10:30~12:30
<場所>
〒170-0002 東京都豊島区鴨2-13-7 ダイヤエステーツ102号室
<参加費>
2500円(500円OFFクーポン配布中です!)
今後のスケジュール
3月 子どもと母の足・歩き方
3月 児童扶養手当